エンタメ忍者みやゆう
最新記事 by エンタメ忍者みやゆう (全て見る)
- 【画像で解説】ほぼ日手帳《年間インデックス》おすすめの使い方・書き方 - 10月 30, 2024
- 【画像で解説】ほぼ日手帳《月間カレンダー》おすすめの使い方・書き方 - 10月 29, 2024
- 【画像で解説】ほぼ日手帳《週間ダイアリー》おすすめの使い方・書き方 - 10月 28, 2024
ほぼ日手帳を買ったけど、1日1ページを使いこなせない!!
そんなあなたにおすすめのなのが、仕事のタスク管理とプライベートの日記を兼用して使うことです。
今回は、僕が実践する1日ページの使い方と書き方の手順を紹介します。
ほぼ日手帳とは
ほぼ日手帳に関して、上記の記事で完全解説しています。
メリット・デメリットや使い方の全貌を把握したい方は、まずこちらをご覧ください。
ほぼ日手帳《1日ページ》おすすめの使い方
ほぼ日手帳の1日1ページのおすすめの使い方を動画でも解説しています。
他のページの使い方も今後解説していきますので、ご興味のある方はチャンネル登録をよろしくお願いいたします。
1日1ページの使い方|参考例
僕が使用しているほぼ日手帳はHONのA5サイズなのですが、普段1日1ページをこんな感じで使っています。
上半分を仕事のスケジュールやタスクの管理、下半分をその日にあったことの記録や反省等を書くゆる日記として使用しています。
昔は1日のタスクを小さなメモに書いて、タスクごとに完了したら線で消し、全て終えたらメモを捨てるということをやっていました。
1日のタスクを全部終えた時の爽快感はあるのですが、外出時にメモを忘れたり紛失した時に絶望的な状況になるので、タスクを手帳に一体化することにしました。笑
ほぼ日手帳【1日ページ】おすすめの書き方
- 時刻が決まっている予定
- 今日のタスク
- タイムスケジュール
- 1日の感想・振り返り
1日1ページはスペースを4分割して使っています。
1ページに文章を書き込んだり、絵を描いて可愛いイラスト集みたいにされる方もいらっしゃるみたいですが、僕はどちらかというとビジネス手帳に近い使い方をしています。
地味ですが、キュッと1日をまとめられるので気に入ってます♪
それぞれのスペースの書き方の手順を紹介します。
【準備】グレーの蛍光ペンで線を引く
まずは、4つのスペースをわかりやすくするため線を引きます。
個人的にグレーの蛍光ペンがおすすめです。
①確定しているスケジュール
①のスペースは、仕事の打ち合わせや知人との約束事等、確定しているスケジュールの内容と時刻を書いています。
前日の寝る前やスケジュールが確定した時に書くようにしています。
②今日のタスク
②のスペースは、行動の時刻が決まってない、自分1人で完結するようなタスクを主に書いています。タスクを羅列したら左に番号を振っていきます。
週間ダイアリーを見ながら、前日の寝る前に書くようにしています。
③タイムスケジュール
③のスペースは、①の内容を先に書き、②のタスクの大まかなスケジュールを決めて書いています。
書き方としては、①は予定の内容と時刻が目立つように文字で、②はタスクを細分化してもスペースに入るように数字で書いています。
これを前日にやって枕のそばに置いておくだけで、1日のスタートをいい感じにきれます♪
1日の計画はその日の朝じゃなく前日までに!最強ルーティンです。
④1日の感想・振り返り
④のスペースは、今日の出来事や思ったことを自由に書いています。
誰かに見せるために猫かぶって書くのではなく、本音を書くのがおすすめです。
振り返った時に面白いですし、普段は想像もしないアイデアが書かれてたりするので♪
絵を描いて文章が少しだけの時なんて日もありますが、紙にボールペンで何か書くってことががめちゃくちゃデトックスになるので、毎日ゆる手帳習慣おすすめです!
ほぼ日手帳《1日ページ》は仕事のタスク管理とプライベートの日記を兼用して使うのがおすすめ!
僕のほぼ日手帳の1日ページの使い方はこんな感じになっております!
他のページの使い方も上記の記事で完全解説していますので、ご興味ある方はご確認ください。
寝る前に、スマホを目が覚めてすぐ手に届かないところに置いて充電。
明日のタスクとスケジュールを書いたら、布団に入って1日を振り返りながら、手帳に今日の出来事や思ったことを書くのが僕の寝る前のルーティンです。
習慣化するって凄いもので、めちゃくちゃ字が汚かったりしますが、どんだけベロベロにお酒を飲んでも毎日なんかしら書いてますね。笑
ほぼ日手帳の1日1ページをどう使うか悩まれてる方は参考にしてみてください。
動画でも解説しています!!
この機会にぜひチャンネル登録をして頂ければ幸いです♪