美容研究家忍者みやゆう
最新記事 by 美容研究家忍者みやゆう (全て見る)
- 風の時代に向けて現実的に僕が考え実践してきた働き方 - 12月 21, 2020
- 【SNSに殺されない方法】洗脳されたあなたはもうすぐ殺されます - 8月 17, 2020
- 【最後の警告】昨日のブログを読んで共感した人が絶対にやっておくべき4つのこと - 6月 1, 2020
今回は妄想予想記事です。
現在僕は30歳。
20年後、、、50歳になった時。
医療や技術の進歩により平均寿命が余裕で100歳とかになってんじゃないのかなと?
50歳でまだ人生の折り返し地点。
死ねない社会でどう生き抜くかを今のうちに考えないといけません。
死にたいのに死ねない社会でどう生き抜くか
基本的には誰だって長生きしたいと思います。
しかし、、、
これが自分の予想をはるかに超える寿命だった場合どうでしょう?
60歳で定年。
80歳まで年金生活で最終的に寿命で死ぬと思ってたのに、医療のありえない技術革新により1000歳まで生きれるようになりました!と急に言われたら。笑
死ねない社会でどう生き抜くか?
妄想していきましょう!!
現在の平均寿命
と言うことで厚生労働省のサイトから平成27年の平均寿命をチェック!!
男性、、、80.79歳
女性、、、87.05歳
更に!!

でも話しましたが、日本には100歳以上の人が2016年現在6.5万人います。
現時点でこれです。
20年後なぜ死ねないのか?
20年後なんか何が起こるかわかりません。
おそらく今の段階で妄想できること以上のことが起きるんだと思います。
ただ妄想していきましょう。
医療技術
自分の細胞を使って新しい臓器を作る。
自分の細胞と機械を組み合わせて新しい体の部位を作る。
今までは悪いところを治療していましたが、取り替えるという概念が普通になるのかもしれません。
タトゥーや美容整形等も20年前とは敷居の低さが全然違いますもんね。
慣れというのは怖いものです。
自動運転

将来的に車は↑こうなるんじゃないかなと。
最近高齢者の事故が多発してます。
言い方が悪いですが残りの寿命が数年の人が起こした事故によって、これから何十年も生きる子供が殺されてます。
20年もしたら余裕で車が完全自動運転化してるでしょうね。
保険会社、その他の交通機関、、、
ここでは触れないでおきます。
安楽死
一番わかりやすい死ねない理由はこれです。
法律上日本では安楽死ができない。
どんだけ苦しくて痛くても安楽死ができない。
死ねない社会でどう生き抜くか?
高齢化と少子化が進むと言うことは高齢者が増え続け、サポートする人が少なくなると言うことです。
今30代、40代の人は国からの保障制度のエグみを老後にもろに受けるんじゃないでしょうか?
ロボットや技術が進化しまくって衣食住が絶対に保障される世の中になれば、安心ですが、、、
死ねない社会でどう生き抜くか?
今までの概念が通用しない。
そんな時代にもう少しで突入するのかもしれません。
さぁ!!あなたは今何をしますか?